この日は近所の居酒屋に夕食を兼ねて出かけました。

この日訪れたのは大分市牧1丁目の「炭火焼き ふみ」です。ここはウォーキングコースの途中にあるお店で、前から気になっていましたが、訪れるのは今回が初めてです。

この日は開店時間の6時に予約をしていたので、開店と同時に店内へ入りました。店内はあまり広くありませんが、数人が座れるカウンター席と、窓際にはテーブル席もありました。

私たちは席の予約をしてから訪れたので、4人掛けのこの様なテーブル席に案内されました。

席に座ってまず注文したのは私もりゅうママも生ビールです。生ビールと一緒に運ばれてきたお通しはクルミが入ったかぼちゃのサラダと、ほうれん草と舞茸の和え物でした。いきなり手の込んだ料理ですね。

お通しを肴に生ビールを飲みながら次の料理の注文です。こちらは通常のメニュー表の一部です。

本日の黒板メニューと書かれた別のメニュー表もありましたが、普通の居酒屋では定番メニューのように、ボードがきれいなままのところも多いですが、ここでは毎日書き直しているのか?ボードがこんなに使い込まれていました。

最初に注文したのは串焼き5本セットです。焼き鳥屋さんのように串に肉を刺しただけのものが出てくるのかと思ったら、どれもひと手間かけていて左端には魚もありました。串盛りで魚は珍しいですね。

シーザーサラダです。野菜サラダは居酒屋さんへ行った時には必ず注文しますが、我が家では絶対に外せない一品です(笑)

本日の黒板メニューから注文したのは、旬入りをしたばかりの牡蠣を使ったタルタルカキフライです。一年ぶりに食べる牡蠣ですが、これからの時季には欠かせないお酒の肴ですね。

居酒屋メニューでは定番の揚げ出し豆腐です。

どの料理もとても美味しかったのでお酒が進んで、私は2杯目以降は芋焼酎のロックを飲みましたが、いつもは生ビールしか飲まないりゅうママも、今回はジンジャーハイボールを注文しました。

最後に注文したのは、しいたけつくね焼きです。これもとても美味でした。「炭火焼き ふみ」は小さなお店ですが、料理は見るからにひと手間かけているって感じで、近いうちにまた訪れたいと思えるお店でした。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村
この日訪れたのは大分市牧1丁目の「炭火焼き ふみ」です。ここはウォーキングコースの途中にあるお店で、前から気になっていましたが、訪れるのは今回が初めてです。
この日は開店時間の6時に予約をしていたので、開店と同時に店内へ入りました。店内はあまり広くありませんが、数人が座れるカウンター席と、窓際にはテーブル席もありました。
私たちは席の予約をしてから訪れたので、4人掛けのこの様なテーブル席に案内されました。
席に座ってまず注文したのは私もりゅうママも生ビールです。生ビールと一緒に運ばれてきたお通しはクルミが入ったかぼちゃのサラダと、ほうれん草と舞茸の和え物でした。いきなり手の込んだ料理ですね。
お通しを肴に生ビールを飲みながら次の料理の注文です。こちらは通常のメニュー表の一部です。
本日の黒板メニューと書かれた別のメニュー表もありましたが、普通の居酒屋では定番メニューのように、ボードがきれいなままのところも多いですが、ここでは毎日書き直しているのか?ボードがこんなに使い込まれていました。
最初に注文したのは串焼き5本セットです。焼き鳥屋さんのように串に肉を刺しただけのものが出てくるのかと思ったら、どれもひと手間かけていて左端には魚もありました。串盛りで魚は珍しいですね。
シーザーサラダです。野菜サラダは居酒屋さんへ行った時には必ず注文しますが、我が家では絶対に外せない一品です(笑)
本日の黒板メニューから注文したのは、旬入りをしたばかりの牡蠣を使ったタルタルカキフライです。一年ぶりに食べる牡蠣ですが、これからの時季には欠かせないお酒の肴ですね。
居酒屋メニューでは定番の揚げ出し豆腐です。
どの料理もとても美味しかったのでお酒が進んで、私は2杯目以降は芋焼酎のロックを飲みましたが、いつもは生ビールしか飲まないりゅうママも、今回はジンジャーハイボールを注文しました。
最後に注文したのは、しいたけつくね焼きです。これもとても美味でした。「炭火焼き ふみ」は小さなお店ですが、料理は見るからにひと手間かけているって感じで、近いうちにまた訪れたいと思えるお店でした。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村
PR