忍者ブログ
95

     にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。             
   
                                        にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ



今年は巳年だからって事でパパとママと一緒に、白ヘビがいる別府市の貴船城に行きました、

resize97672.jpg今日もパパとママと一緒にお出かけだよ、最近ちょっとママとパパのお休みが一緒になる日が多いからとっても嬉しいよ、



resize97669.jpgこれから国道10号線を通って別府市へと向かいます、今日も朝からいい天気で最高のお出かけ日和だね、



resize97674.jpg別府の街中に入ってからちょっと狭い住宅街の上り坂を通ってると、湯けむり展望台の看板が見えてきます、



resize97692.jpg看板から坂道をちょっと登ったらすぐに湯けむり展望台に到着だよ、



resize97680.jpgでも今日は天気が良すぎて湯けむりがイマイチだね、それにここは道路沿いの狭い展望台だからお散歩場所も無いんだよねぇ、



resize97696.jpgだけど今日の最初の目的地はここじゃなくて、あの山の上に見えてるお城なんだって、



resize97748.jpg湯けむり展望台から1、2分も行くとさっき見えてたお城、貴船城の看板が見えてきます、



resize97703.jpg看板のあるところから坂を登ったらすぐに立派な(?)お城に到着です、でも貴船城って別府の観光案内にはあまり出てこないし、地元の人でも行った事の無い人が多いらしいよ、本物のお城じゃないしね、



resize97743.jpgお城の入口には小さなお社があって、お参りしてる人がいました、



resize97738.jpgお社を覗いてみると・・・わっ、何だこれ、丸くて白いチューブみたいのが2つあるよ、でもこれはチューブじゃなくて巨大な白ヘビのホルマリン漬けが8の字になってるんだって、ちょっとグロいよね、もしこのヘビが生きてたらパパなんて一飲みだよ、



resize97709.jpgお城の中に入りました、何だかB級スポットの匂いがプンプンする内部だね、でも僕はお城の外までで中には入っちゃダメなんだって、



resize97730.jpgなぜ僕が入れないかって言うと、この扉の奥に巨大な(3mくらいかな?)生きた白ヘビがいて、係りのおじさんが扉を開けて見学者にお参りさせるんだよ、そして触らせてもらってからすぐ横で売ってる白ヘビ様のウロコが入ったお守りを買わせるんだよ(笑)、この白ヘビだったら僕くらいのワンコなら一飲みだろうね、でも残念ながら撮影は禁止なんだよねぇ、



resize97708.jpg白ヘビにお参りをしたらお城の内部の見学です、でも天守閣に喫煙室があるなんて・・・



resize97711.jpg天守閣までやって来ました、でもどこに灰皿があるんだろうね?



resize97724.jpg天守閣には中央付近に小さなお社(?)みたいなものがありました、でも何故かお神酒は熊本の焼酎、白岳と両側には龍のぬいぐるみ(?)が・・・



resize97723.jpgこのぬいぐるみ、なかなか愛嬌のある顔をしてたんだけど、辰年は去年だよ、今年は巳年なのに入れ替えるのを忘れてるのかな?



resize97727.jpgそれに天井を見たら、立派な骨組みなんだけど、これじゃあ、天守閣っていうよりも、古民家みたいだね(笑)



resize97719.jpgパパとママは天守閣の外に出てみました、



resize97716.jpgここからは湯けむり展望台から見えた別府・鉄輪温泉の湯けむりが下のほうに見えました、この景色は素晴らしいよ、車に戻って来たパパが300円の入城料は景色代だねって言ってました(笑)、



resize97757.jpg貴船城を後にして別府公園にやって来ました、貴船城はワンコ禁止(お城の中以外はOKだけどね)だからここで今日最初のお散歩です、でもパパはここに着いて初めて貴船城で僕の写真を撮ってない事に気付いたんだって、



resize97863.jpgさぁ、お散歩開始だよ、



resize97760.jpgりゅう君はさっそく軽快にお散歩開始です、



resize97777.jpgここへは何度も来てるんだけど、この時季は冬粋祭(とうすいさい)って言うイルミネーションが有名なんだけど、でも何故か毎年昼間ばかりで夜のイルミネーションを見た事は一度も無いんだよねぇ、冬粋祭はもうすぐ終わりだから今年こそは夜の冬粋祭を見に行きたいね、



resize97774.jpgパパぁ、何か書いてるよ、僕たちもミッキーを探してみようよぉ~、



resize97837.jpgしばらくミッキーを探したんだけど、見つかったのはトナカイだけでした(笑)、



resize97786.jpgさらにお散歩を続けて別府公園の中心位置まで来ました、



resize97787.jpgここにはこの公園のシンボルツリーのヒノキがあります、



resize97788.jpgさっそくママと一緒に見学だよって言いたいところだけど、もう3~4回は見に来てるからねぇ、



resize97792.jpgこの木は何度もブログでも紹介してるんだけど、このシンボルツリーはチッカマウガ・ツリーって言って、詳しくは説明文を載せとくから見てね、



resize97827.jpg別府公園はとっても広くてきれいに整備されてるから、りゅう君のお散歩はまだまだ続きます、でもりゅう君は松林の中をウロウロ、ガサガサして戻って来ると何かをぶら下げていました(笑)



resize97830.jpgここを出発したら、やまなみハイウェイを通って、先日の地元紙で全面凍結したって記事が出てた志高湖を目指します、


                  ランキングに参加しています
       ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。               
                      ↓  ↓ ↓
                                    にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
                      にほんブログ村





PR
ブログ内検索
最新CM
[12/04 ka]
[12/04 NONAME]
[07/20 NONAME]
P R