にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。
宇佐市の宇佐海軍航空隊の跡地を訪れた後は中津市を目指します、
国道10号線を福岡方面へと走って、途中から県道697線へ左折すると正面に八面山が見えてきます、ここは以前来た時には 『三光コスモス祭り』 が行われてたところだよね、この周辺では毎年たくさんのコスモスを休耕田に植えてるんだけど、この時は2400万本のコスモスが咲いてたんだよ、コスモス祭りは毎年場所を替えて行われているそうだけど今年はどの辺りであるんだろうね? 過去の記事は ここ をクリックしてみてね、
さらに先へ進み、八面山の中腹までくると駐車場があったので車を停めて降りてみました、ここはとっても見晴らしがいいところだよ、
ここからは中津の街並や周辺の田んぼがこんなによく見えてその先には周防灘が広がっているんだけど、さすがに対岸の山口県までは見えなかったよ、
さぁ、これからお散歩開始だよ、車道を渡って正面に行けば八面山平和公園なんだけど、まずは車道をほんのちょっと登ります、
車道を登ったらすぐに広場があってジェット戦闘機がありました、この近くにある航空自衛隊・築城基地で使ってた本物の戦闘機でF86Fセイバーって言うんだって、初期のゴジラ映画には必ず登場する自衛隊機だよ、でも何でこんなところに展示してるんだろうね?
ジェット戦闘機を見たら来た道を少し下って、次は八面山平和公園をお散歩だよ、このすぐ上が広場になっててさっきの戦闘機はそこにあるんだよ、
八面山平和公園入口のきれいに整備された遊歩道を通って先へと進みます、この公園は山の中腹にあって周囲にはあまり人の気配も無いんだけどよく整備されてるよね、
八面山平和公園の斜面にはきれいに選定された樹木や石段があって、公園に入ってすぐのところには銅像がありました、
銅像の前まで行ってみると平和公園らしく台座に平和の文字が刻まれた銅像でした、
銅像の前を通り過ぎて公園の斜面をさらに先へと進みます、
きれいに整備された日本庭園みたいな坂を登って行くと石碑がありました、何て書いてあるんだろうね?
近づいてみると 『米軍戦没者慰霊碑』 って書いてました、でもここはアメリカじゃないし、しかも日本のこんな山の中なのになんで米軍戦没者慰霊碑なんだろうね?
この石碑の横にはもう一つ文字の刻まれた石碑があって読んでみると、八面山には太平洋戦争中にアメリカ軍のB29爆撃機が日本軍戦闘機の体当たり攻撃を受けて墜落したんだね、この石碑のすぐ上にはこの時に体当たりをして亡くなった日本軍操縦士の村田曹長の碑もありました、
この碑のすぐ下にはこの時に亡くなったアメリカ軍搭乗員の出身州から送られた石で造ったアメリカの地図を模った石碑もありました、
周囲をお散歩してると八面山の観光案内版があって、すぐ下には釈迦ねはん像あるみたいです、ここへ来るまでの道中にもいくつかの看板に西日本最大の釈迦ねはん像って書いてたから、これの事だろうね、
八面山平和公園のすぐ下の神護寺ってところに釈迦ねはん像があるみたいだから早速歩いて行ってみました、でも入口を入るとすぐに何やら立て札が・・・
わぁ~、ワンコ立入禁止だぁ、本当に神社仏閣ってワンコ禁止が多いよねぇ、
ということでりゅう君を車に残して案内板通りに左の参道へと行ったら、いきなり道が3本に分かれていました、でも左右の参道にはクモの巣がたくさんあって人の通った気配が無かったので真ん中の道を進んでいくと・・・
途中まで行ったら道が無くなり、しかも急坂で汗びっしょりになるし、藪からヘビも出てきそうなので釈迦ねはん像は諦めました、でもいったいどの参道を通ったら釈迦ねはん像があったんだろうね?
ここを出発する前にカーナビで耶馬渓を検索したら数キロほどの距離だったので、先日の大水害後の復旧状態が気になって耶馬溪へ向かう事にしました、でもここから耶馬溪ってそんなに近かったかなぁ?
ランキングに参加しています
ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
宇佐市の宇佐海軍航空隊の跡地を訪れた後は中津市を目指します、
国道10号線を福岡方面へと走って、途中から県道697線へ左折すると正面に八面山が見えてきます、ここは以前来た時には 『三光コスモス祭り』 が行われてたところだよね、この周辺では毎年たくさんのコスモスを休耕田に植えてるんだけど、この時は2400万本のコスモスが咲いてたんだよ、コスモス祭りは毎年場所を替えて行われているそうだけど今年はどの辺りであるんだろうね? 過去の記事は ここ をクリックしてみてね、
さらに先へ進み、八面山の中腹までくると駐車場があったので車を停めて降りてみました、ここはとっても見晴らしがいいところだよ、
ここからは中津の街並や周辺の田んぼがこんなによく見えてその先には周防灘が広がっているんだけど、さすがに対岸の山口県までは見えなかったよ、
さぁ、これからお散歩開始だよ、車道を渡って正面に行けば八面山平和公園なんだけど、まずは車道をほんのちょっと登ります、
車道を登ったらすぐに広場があってジェット戦闘機がありました、この近くにある航空自衛隊・築城基地で使ってた本物の戦闘機でF86Fセイバーって言うんだって、初期のゴジラ映画には必ず登場する自衛隊機だよ、でも何でこんなところに展示してるんだろうね?
ジェット戦闘機を見たら来た道を少し下って、次は八面山平和公園をお散歩だよ、このすぐ上が広場になっててさっきの戦闘機はそこにあるんだよ、
八面山平和公園入口のきれいに整備された遊歩道を通って先へと進みます、この公園は山の中腹にあって周囲にはあまり人の気配も無いんだけどよく整備されてるよね、
八面山平和公園の斜面にはきれいに選定された樹木や石段があって、公園に入ってすぐのところには銅像がありました、
銅像の前まで行ってみると平和公園らしく台座に平和の文字が刻まれた銅像でした、
銅像の前を通り過ぎて公園の斜面をさらに先へと進みます、
きれいに整備された日本庭園みたいな坂を登って行くと石碑がありました、何て書いてあるんだろうね?
近づいてみると 『米軍戦没者慰霊碑』 って書いてました、でもここはアメリカじゃないし、しかも日本のこんな山の中なのになんで米軍戦没者慰霊碑なんだろうね?
この石碑の横にはもう一つ文字の刻まれた石碑があって読んでみると、八面山には太平洋戦争中にアメリカ軍のB29爆撃機が日本軍戦闘機の体当たり攻撃を受けて墜落したんだね、この石碑のすぐ上にはこの時に体当たりをして亡くなった日本軍操縦士の村田曹長の碑もありました、
この碑のすぐ下にはこの時に亡くなったアメリカ軍搭乗員の出身州から送られた石で造ったアメリカの地図を模った石碑もありました、
周囲をお散歩してると八面山の観光案内版があって、すぐ下には釈迦ねはん像あるみたいです、ここへ来るまでの道中にもいくつかの看板に西日本最大の釈迦ねはん像って書いてたから、これの事だろうね、
八面山平和公園のすぐ下の神護寺ってところに釈迦ねはん像があるみたいだから早速歩いて行ってみました、でも入口を入るとすぐに何やら立て札が・・・
わぁ~、ワンコ立入禁止だぁ、本当に神社仏閣ってワンコ禁止が多いよねぇ、
ということでりゅう君を車に残して案内板通りに左の参道へと行ったら、いきなり道が3本に分かれていました、でも左右の参道にはクモの巣がたくさんあって人の通った気配が無かったので真ん中の道を進んでいくと・・・
途中まで行ったら道が無くなり、しかも急坂で汗びっしょりになるし、藪からヘビも出てきそうなので釈迦ねはん像は諦めました、でもいったいどの参道を通ったら釈迦ねはん像があったんだろうね?
ここを出発する前にカーナビで耶馬渓を検索したら数キロほどの距離だったので、先日の大水害後の復旧状態が気になって耶馬溪へ向かう事にしました、でもここから耶馬溪ってそんなに近かったかなぁ?
ランキングに参加しています
ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
PR