忍者ブログ
    にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。             
   
                                       にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ


 船迫窯跡公園の見学をパスして次の目的地へと向かいます、

resize123328.jpg途中の交差点には ”上別府” って書いた標識がありました、でももう間違えないよぉ~(笑)



resize123339.jpgさらに進んで国道10号線へ合流する交差点まで来ると前方には丸い不思議な形のものが見えてきました、これってもしかしたら航空自衛隊・築城基地のレーダーなのかな?パパはやっぱりここへ行くんだぁ~、



resize123405.jpgそう思ってたら滑走路が見える展望公園を通り過ぎて、狭い道をどんどん先へと進んで小さな駐車場に到着です、



resize123406.jpg駐車場には 『稲童1号掩体壕』 の看板がありました、掩体壕って言えば宇佐市に行った時に見た戦争中に飛行機を空襲から守るために隠してたコンクリート製の格納庫だよね、



resize123344.jpg駐車場には稲童1号掩体壕の説明板もありました、ここは航空自衛隊の築城基地のすぐ横だけど、戦争中は築城海軍航空隊があったからね、



resize123353.jpg車を停めたらさっそく掩体壕を見学だよ、と言っても駐車場のすぐ近くにあるから左側にもう見えてるんだけどね、



resize123360.jpg掩体壕のすぐ前までやって来ました、この周囲は田んぼと住宅や工場ばかりなんだけどよく今まで壊されずに残ってたよね、



resize123391.jpg掩体壕の周囲はきれいに整備されていました、こういう歴史的なものは後世に残していかないとね、



resize123368.jpgここにも説明板があって、こんな感じで飛行機を格納してたそうだけど、ここの掩体壕は双発の爆撃機が格納出来るほどの大きさなんだね、



resize123380.jpgすぐそばまで近づいてみると、とっても大きな掩体壕だよ、宇佐市の城井1号掩体壕は戦闘機をj格納するためのものだから、それと比べたらずいぶん大きいよね、宇佐市の掩体壕の記事は ここ をクリックしてみてね、



resize123343.jpg駐車場に戻ってもう一度説明板をみたら、この周囲には掩体壕以外にも戦争遺跡があるみたいだね、



resize123346.jpgこれも戦争遺跡のひとつと言えるんだろうね、宇佐市のレンガ建物の機銃掃射の跡とよく似てるね、



resize123558.jpgここを出発しようとしたら戦闘機が低空を飛び去って行きました、パパが今日は天気が悪いから飛ばないと思ってたけど飛んでるね、だって・・・、何だか嫌な予感だよ、



resize123407.jpg結局、帰りには滑走路が見える展望台に寄り道です、パパはこれから戦闘機の撮影なんだって、僕は大きな音に反応して吠えまくるから車で留守番だよ、



resize123607.jpgでも今回は今にも雨が降りそうな天気だから、ちょっとだけ戦闘機を撮影したらすぐに帰るんだって、この戦闘機はF-15イーグルだよ、



resize123734.jpgそしてこっちの戦闘機はF-2バイパーゼロだよ、この2種類の戦闘機はメタセの杜の自販機に描いてあったかわいい戦闘機の本物だよ、



resize123682.jpg戦闘機の撮影を早々に済ませてお家へと向かってると雨がポツポツと降ってきました、



resize123636.jpg帰り道の途中で道の駅・おこしかけで休憩です、でも雨が降ってるのでりゅう君のお散歩は無しです、



resize123634.jpg久しぶりにここへ来たら建物がリニューアルされてました、前回ここへ来たのはいつだったかなぁ?



resize123628.jpgここの自販機にも面白い絵がありました、豊前市の求菩提山に住んでるカラス天狗の ”くぼてん” と経読岳に住んでる ”きょうこ” だよ、最近は自販機にご当地キャラクターを描くのが流行なのかな?



resize123641.jpgそして駐車場には来年のNHK大河ドラマの主人公の黒田官兵衛の幟がありました、豊前市は大分県の中津市とともに官兵衛ゆかりの地だからね、



resize123725.jpg道の駅おこしかけ を出発する頃には雨はますます強くなってきました、りゅう君はもうお散歩も諦めたのか?大アクビです、



resize123694.jpgその後はいつもと同じパターンでお家に着くまでウトウトしていました、帰り道は100kmをお散歩無しでしたが、お家に着いてからもりゅう君は元気いっぱいでした、もう完全復活したみたいです、


                  ランキングに参加しています
       ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。
               
                      ↓  ↓ ↓
                                    にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
                      にほんブログ村









 
PR
ブログ内検索
最新CM
[02/23 NONAME]
[02/13 yokoyasyoya]
[12/04 ka]
P R