忍者ブログ
道の駅「えびの」を出発したら、えびの市内のホテルへと向かいました。今回もりゅうママ抜きでの一人旅だったので、夜は居酒屋などにも行かずに道の駅で買ったおつまみを肴に一杯飲んで早々と休みました(笑)



この画像はホテルの部屋から眺めた翌朝の霧島連山です。前日は快晴の天気でしたがこの日はちょっと雲が多いような感じですね。




旅行の二日目は道の駅「えびの」のオープン時間の9時に合わせてホテルをチェックアウトする予定でしたが、ここは前日にすでに寄ったので、予定を変更して7時過ぎにホテルを出ました。出発前にテレビを見たら昨日のえびの市は9月下旬なのに34.3℃もあったんですね。




この画像はえびの高原を下る途中に寄った「白鳥展望所」から眺めた「えびのループ橋」です。これから向かう熊本県人吉市へは九州自動車道を走る予定でしたが、2時間以上も時間に余裕ができたので、ルートを変更してこのループ橋を通って人吉市へと向かいました。




ここがえびのループ橋の入口です。道路上の電光表示板には「ゆっくり走ろう 宮崎県」と表示されていて、ここからしばらくは山越えの登り坂になりますが・・・




カーナビを見ると、えびのループ橋はこの様に二回りもしている登り坂の道で、その先も急カーブがあるので、スピードを上げたくてもゆっくり走るしかないですよね(笑)




山越えの急坂を登って最初のループまで来ました。この画像はドラレコからの切り取りですが、両手でしっかりとハンドルを握ってないと道路から飛び出しそうなほどの急カーブで、とてもスリリングな道路でした。




さらにループ橋が標高を上げていくと、深い谷を挟んだ向こう側に道路(ループ橋)が見えました。これからあの道路までループしながら登って行くんですね。




えびのループ橋の途中には展望所のような駐車場所があったのでここに車を停めました。ここからは霧島連山が望めましたが、この光景が見れるのはここが最後で、しばらくすると道路は下り坂になって霧島連山は見えなくなるんですよね。




えびのループ橋が頂点を過ぎて下り坂になると、駐車帯があったのでここにも車を停めました。ここからも二重に弧を描いたループ橋が見えました。上の道が今下って来たループ橋で、その下の道はこれから下るループ橋です。




えびのループ橋を過ぎると次は「人吉ループ橋」を通ります。




人吉ループ橋は途中に車を停める場所が無かったので、一気にループ橋を下って道路が平坦になったところにある駐車帯から人吉ループ橋を撮影してみました。




私がまだ若かった頃には九州自動車道は人吉市で一旦途切れていて、人吉、えびのループ橋を通って、その先で再び九州自動車道に乘って鹿児島県へ行っていましたが、今では全長が6㎞以上ある加久藤トンネルが開通して九州自動車道が全線開通しているので、もうこのループ橋を通ることは無くなりましたが、危険物積載車両などは5㎞以上のトンネルは通れないので、今でもこのループ橋を通っているんですよね。




人吉ループ橋を下って平坦路を数kmも走ると、人吉市街市へ入ってこの様な標識が見えてきました。人吉市も見所がたくさんあるので寄りたいところですが、ここは昨年も訪れているので、このまま人吉市街地を抜けて球磨川沿いの国道219号を八代市へと向かいました。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R