熊本県の名水百選に選ばれている「長命水」を出発したら、球磨川の河口を目指して国道219号をさらに先へと進みました。
しばらくするとこの様な看板が見えてきて、球磨郡球磨村から八代市坂本町へ入りました。ここは2005年に八代市と合併するまでは八代郡坂本村だったところで、現在は人口が4000人を下回って高齢化率が50%を超える過疎の町なんですよね。ちなみに女優の夏川結衣さんは旧坂本村の出身だそうです。
この辺りも令和2年7月豪雨では甚大な被害が出たところで、国道217号は至る所で片側交互通行になっていて、大きな橋の工事も行われていました。豪雨災害が発生してからもう4年以上になりますが、この辺り一帯では未だに至る所で復旧工事を行っているんですね。
国道219号をさらに先へ進むと、国道沿いに駐車帯があるこの様な光景が見えてきます。ここにはかつて水力発電を目的とした荒瀬ダムがありましたが、ダムの老朽化や球磨川の水質悪化などが原因で、日本で初めてダムが撤去されたところです。
荒瀬ダム跡を出発するとすぐに熊本県八代市坂本町の国道219号沿いにある道の駅「坂本(さかもと)」の標識が見えてきたのでここに車を停めました。
国道219号から道の駅の敷地へ入るとこの様な光景が見えてきます。右に見える建物が物産館などの入っている道の駅の建物でしたが・・・
ここも令和2年7月豪雨で被害を受けて、現在は敷地の一角で「さかもと復興商店街」として仮店舗で営業を続けています。
このプレハブの横に長い建物が「さかもと復興商店街」です。
ここが道の駅の物産館の「さかもと館」ですが、ここは道の駅が復興するまでの仮店舗なのと、ここへ到着した時にはまだオープン前だったこともあるので店内の様子などは紹介しません。
さかもと復興商店街は駐車場を囲むようにL字型に建てられていて、この建物は「食処 さかもと鮎やな」です。右端に見えるテントでは開店準備で大忙しのようで、たくさんの鮎を炭火で焼いていました。
駐車場の一角にはこの様な看板が立てられていて、さかもと復興商店街には全部で11店舗が入っているようでしたが、近隣の被害に遭った商店なども入っているんでしょうね?
この建物は物産館などが入っていた以前の道の駅の建物です。見た感じでは特に被害を受けているようには見えなかったんですが、この建物も将来的には取り壊されるんでしょうね?
この建物は以前の食処「さかもと鮎やな」のお食事処です。ここも外観的には被害を受けている様子はありませんでした。この建物は令和2年7月豪雨の少し前に建てられたばかりの建物なんですよね。
毎年の義父のお墓参りの時には八代市街に宿泊することも多くて、ここにもよく寄っていたので、この建物が完成した頃には、りゅうママといつかここで鮎を食べようと話していただけに残念な気持ちでいっぱいです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
しばらくするとこの様な看板が見えてきて、球磨郡球磨村から八代市坂本町へ入りました。ここは2005年に八代市と合併するまでは八代郡坂本村だったところで、現在は人口が4000人を下回って高齢化率が50%を超える過疎の町なんですよね。ちなみに女優の夏川結衣さんは旧坂本村の出身だそうです。
この辺りも令和2年7月豪雨では甚大な被害が出たところで、国道217号は至る所で片側交互通行になっていて、大きな橋の工事も行われていました。豪雨災害が発生してからもう4年以上になりますが、この辺り一帯では未だに至る所で復旧工事を行っているんですね。
国道219号をさらに先へ進むと、国道沿いに駐車帯があるこの様な光景が見えてきます。ここにはかつて水力発電を目的とした荒瀬ダムがありましたが、ダムの老朽化や球磨川の水質悪化などが原因で、日本で初めてダムが撤去されたところです。
荒瀬ダム跡を出発するとすぐに熊本県八代市坂本町の国道219号沿いにある道の駅「坂本(さかもと)」の標識が見えてきたのでここに車を停めました。
国道219号から道の駅の敷地へ入るとこの様な光景が見えてきます。右に見える建物が物産館などの入っている道の駅の建物でしたが・・・
ここも令和2年7月豪雨で被害を受けて、現在は敷地の一角で「さかもと復興商店街」として仮店舗で営業を続けています。
このプレハブの横に長い建物が「さかもと復興商店街」です。
ここが道の駅の物産館の「さかもと館」ですが、ここは道の駅が復興するまでの仮店舗なのと、ここへ到着した時にはまだオープン前だったこともあるので店内の様子などは紹介しません。
さかもと復興商店街は駐車場を囲むようにL字型に建てられていて、この建物は「食処 さかもと鮎やな」です。右端に見えるテントでは開店準備で大忙しのようで、たくさんの鮎を炭火で焼いていました。
駐車場の一角にはこの様な看板が立てられていて、さかもと復興商店街には全部で11店舗が入っているようでしたが、近隣の被害に遭った商店なども入っているんでしょうね?
この建物は物産館などが入っていた以前の道の駅の建物です。見た感じでは特に被害を受けているようには見えなかったんですが、この建物も将来的には取り壊されるんでしょうね?
この建物は以前の食処「さかもと鮎やな」のお食事処です。ここも外観的には被害を受けている様子はありませんでした。この建物は令和2年7月豪雨の少し前に建てられたばかりの建物なんですよね。
毎年の義父のお墓参りの時には八代市街に宿泊することも多くて、ここにもよく寄っていたので、この建物が完成した頃には、りゅうママといつかここで鮎を食べようと話していただけに残念な気持ちでいっぱいです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR