忍者ブログ
牛深ハイヤ大橋の見物をしたら、再び牛深ハイヤ大橋を通って下須島から天草下島へ戻って、道の駅「うしぶか海彩館」へと向かいました。


ここが天草市牛深町の牛深港に隣接する道の駅「うしぶか海彩館」です。この標識だけを見るとごく普通の道の駅のような感じがしますが・・・




少し離れて撮影すると、道の駅の上には牛深ハイヤ大橋が通っていて、普通の道の駅では広い駐車場の奥に物産館などがあるのに、ここは道の駅の建物が直接道路に面しているので、正面には駐車場が無いんですよね。




道の駅には観光案内所もありましたが、ここも牛深ハイヤ大橋の真下にありました。




観光案内所から牛深ハイヤ大橋を潜った先には、鹿児島県長島町の蔵之元港へと行く三和フェリーの乗り場があります。




そしてフェリー乗り場の前にある乗船待ちの駐車場の横には、牛深ハイヤ節を踊る女性の像があります。銅像とは分かっていますが、きれいなお姉さんですね(笑)




道の駅「うしぶか海彩館」の全体案内図です。道の駅は「いけす広場」を中心にして物産館やレストランなどの建物がその周りにあります。この道の駅の駐車場は収容台数が58台となっていますが、普通の道の駅のように物産館に面した駐車場は無くて、周囲には天草市役所牛深支所の駐車場や三和フェリーの駐車場もあって、どこが道の駅の駐車場なのかさっぱり分からないんですよね(笑)でもどちらにも車は停められるようでした。




この画像は道の駅の2階から撮影したものです。建物の真上を牛深ハイヤ大橋が通っていて、その下も十数台ほどの車が停められる駐車場になっていました。ここは物産館の直近なので私はここに車を停めました。




2階から眺めた1階の「いけす広場」とその周辺にある施設です。いけす広場の中央部には回遊水槽(いけす)があって、その向こうに夢市場と名付けられた物産館などがありました。




これがいけす広場の中央部にある回遊水槽(いけす)ですが、水槽内にはタイなどたくさんの魚が泳いでいて、注文すればこの中の魚をレストランで調理してくれるそうです。




ここが物産館の「夢市場」の入口です。店内には熊本県のお土産品以外にも海産物などがたくさん置かれていて、買って帰りたいものも多くあったんですが、帰りが翌日の夕方以降になりそうだったので、買い物は残念ながら断念しました。




そして隣にはこの様な看板が掲げられたお店もありましたが、店内はすべて繋がっているようでした。




そしてかまぼこ屋さんや、パン屋さんなどもありました。




ここにはレストランと、コーヒー、軽食のお店もあるようですが、それぞれ店名は「あおさ」と「はいや」と名付けられていました。




コーヒー、軽食の「はいや」へは行かなかったので、営業しているのかは分かりませんでしたが、海のレストラン「あおさ」は2階にあって、建物は物産館などとは独立しているので、渡り廊下のような通路からも行けるようになっていました。レストランはまだ開店準備中でしたが、店頭に置かれたメニュー表には新鮮な魚介類を使った料理などが載っていました。




ここには別棟で入館無料の資料館もありました。




スリッパに履き替えて資料館へ入ってみると、1階には牛深の漁業に関する資料などが展示されていました。




そして2階は「軍艦 長良 記念館」になっています。軍艦 長良は太平洋戦争中に牛深沖で米軍の潜水艦によって撃沈された軽巡洋艦で、館内には長良に関する色んな資料が展示されていました。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                   


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村





PR
ブログ内検索
最新CM
[12/04 ka]
[12/04 NONAME]
[07/20 NONAME]
P R