三光コスモス園の記事を先に載せましたが、また宮崎県へ出かけた時の記事に戻ります。
LCACのビーチング訓練を見物したら、国道10号を13kmほど大分方面へ戻って、ランチをいただくお店がある門川町へと向かいました。

この日ランチに訪れたのは、門川町加草2274-6にあるレストランの「グリヤード」です。ここは門川町で30年以上も愛されている人気のレストランです。画像の左下にはバス停の標識も見えていますが、標識にはグリヤード前と書かれていました。ちなみにグリヤードとは肉に焼き目をつけるグリルパンのようなものだそうです。

グリヤードの外観はこんな感じで、昔ながらの洋食屋さんといった感じの、こじんまりとした造りのお店です。

ここへは開店時間の11時ちょうどに着いたので、さっそく店内へと入りましたが、入口にはランチメニューのボードが立てられていました。グリヤードのランチメニューはとてもシンプルで、サイコロステーキランチ、チーズハンバーグランチ、日替わりランチの3種類だけなんですよね。

店内はこんな感じで、カウンター席と窓際には明るい4人掛けのテーブル席がありました。

私たちはテーブル席に座りましたが、窓からは目の前にJR日豊本線の線路が見えて、線路に並行するように国道10号が走っていて、さらに先には海(門川湾?)が広がるとても景色のいい席でした。

席に座ったらさっそく料理の注文をしましたが、料理はあまり待つことも無く運ばれてきました。奥がりゅうママの注文したサイコロステーキランチで、手前が私の注文したチーズハンバーグランチです。

りゅうママの注文したサイコロステーキランチです。熱々のサイコロステーキにライス、サラダ、スープ、デザートが付いて1200円はとってもお得ですね。

サイコロステーキは関東の醤油をベースにしているそうで、九州では珍しいちょっと辛口でしたが、ボリュームもあってお肉が大好きなりゅうママは大満足したようでした(笑)

こちらは私の注文したチーズハンバーグランチです。これもライス、サラダ、スープ、デザートが付いて1200円ですが、メインのチーズハンバーグは見た目がお好み焼きのようにも見えますね(笑)

これがチーズハンバーグです。グリヤードのチーズハンバーグは他店で出てくる俵型や丸形のハンバーグじゃなくて、平ぺったい形をしていて上にはたっぷりのチーズとソースがかけられていました。ハンバーグは粗挽きで肉感がとっても残っていて、かなりのボリュームがありました。このスタイルでの提供は30年以上前から変わっていないそうです。

グリヤードのハンバーグは、切ったら肉汁が滴るようなふっくらしたハンバーグじゃありませんが、お肉そのものが詰まっているって感じのハンバーグで、チーズ、ソースとの相性も良くて、味は抜群に美味しかったので、りゅうママと一緒に食べましたが、糸を引くチーズの画像を編集していたら、また食べに行きたくなりました(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村
LCACのビーチング訓練を見物したら、国道10号を13kmほど大分方面へ戻って、ランチをいただくお店がある門川町へと向かいました。
この日ランチに訪れたのは、門川町加草2274-6にあるレストランの「グリヤード」です。ここは門川町で30年以上も愛されている人気のレストランです。画像の左下にはバス停の標識も見えていますが、標識にはグリヤード前と書かれていました。ちなみにグリヤードとは肉に焼き目をつけるグリルパンのようなものだそうです。
グリヤードの外観はこんな感じで、昔ながらの洋食屋さんといった感じの、こじんまりとした造りのお店です。
ここへは開店時間の11時ちょうどに着いたので、さっそく店内へと入りましたが、入口にはランチメニューのボードが立てられていました。グリヤードのランチメニューはとてもシンプルで、サイコロステーキランチ、チーズハンバーグランチ、日替わりランチの3種類だけなんですよね。
店内はこんな感じで、カウンター席と窓際には明るい4人掛けのテーブル席がありました。
私たちはテーブル席に座りましたが、窓からは目の前にJR日豊本線の線路が見えて、線路に並行するように国道10号が走っていて、さらに先には海(門川湾?)が広がるとても景色のいい席でした。
席に座ったらさっそく料理の注文をしましたが、料理はあまり待つことも無く運ばれてきました。奥がりゅうママの注文したサイコロステーキランチで、手前が私の注文したチーズハンバーグランチです。
りゅうママの注文したサイコロステーキランチです。熱々のサイコロステーキにライス、サラダ、スープ、デザートが付いて1200円はとってもお得ですね。
サイコロステーキは関東の醤油をベースにしているそうで、九州では珍しいちょっと辛口でしたが、ボリュームもあってお肉が大好きなりゅうママは大満足したようでした(笑)
こちらは私の注文したチーズハンバーグランチです。これもライス、サラダ、スープ、デザートが付いて1200円ですが、メインのチーズハンバーグは見た目がお好み焼きのようにも見えますね(笑)
これがチーズハンバーグです。グリヤードのチーズハンバーグは他店で出てくる俵型や丸形のハンバーグじゃなくて、平ぺったい形をしていて上にはたっぷりのチーズとソースがかけられていました。ハンバーグは粗挽きで肉感がとっても残っていて、かなりのボリュームがありました。このスタイルでの提供は30年以上前から変わっていないそうです。
グリヤードのハンバーグは、切ったら肉汁が滴るようなふっくらしたハンバーグじゃありませんが、お肉そのものが詰まっているって感じのハンバーグで、チーズ、ソースとの相性も良くて、味は抜群に美味しかったので、りゅうママと一緒に食べましたが、糸を引くチーズの画像を編集していたら、また食べに行きたくなりました(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村
PR