忍者ブログ
    にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。             
   
                                       にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ       にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

    ※ これまでに泊まったお宿はワンコ同伴宿ダイジェストにまとめてるから見てね




パパとママはこれから渓流の女王ヤマメのフルコースを堪能だよ、いいなぁ~、僕も食べたいなぁ~、でも僕は車で留守番なんだよねぇ~




りゅう君を車に残してドアを閉めようとしたら、ふてくされたようにプイッと横を向いてしまいました(笑)

 


道路沿いの駐車場からちょっと移動して車を停めたら、すぐ横にはヤマメの養殖池がありました、料理に使われるヤマメもここから持ってくるんだろうね、




やまめの郷のお食事処の玄関です、看板には”えのは料理”って書いています、”えのは”ってのはヤマメの大分地方での方言名だよ、




玄関の扉を開けると、いきなり等身大の布袋様?がドンと立ってました、骨董屋さん?みたいで今時珍しい光景だよね、




そして玄関を入って左に行くと大広間の食事処がありました、


 

でも、ママ達は玄関を入って右へと歩いて行きます、




通されたのは個室でした、外でワンコを放し飼いにしてるくらいだから、個室だったらもしかしたらりゅう君を同伴できたかも?聞いてみればよかったね・・・




テーブルの上にはすでに、やまめの甘露煮、南蛮漬け、栗の渋皮煮、ヤマメの魚卵が入ったうるかなどがありました、これだけでも充分にご飯が食べられそうです、




甘露煮のヤマメは普通のサイズだったけど、手前にある南蛮漬けになったヤマメはこんなに大きくて、切られる前のヤマメの全長は30~40cmはありそうな巨大サイズでした、こんなヤマメが渓流で釣れたら魚拓ものだよね、


 

ヤマメの魚卵が入った内臓の塩辛の”うるか”です、鮎のうるかはよくあるけど、ヤマメのうるかってとっても珍しいよね、パパはお酒の肴に最高だねって言ってたそうだよ、




料理は次から次へと運ばれてきます、左に見えてるビールはもちろんノンアルコールビール・・・だって?




ヤマメの塩焼きです、ここで初めて気付いたんですが、川魚って海の魚とは逆に手前に背中が見えるようにするんですね、海腹川背って言って海の魚はお腹に、川の魚は背中に脂がのっているからこうするそうです、知らなかったなぁ~、すでにテーブルに置かれていた甘露煮は係の人が間違えて置いたのかと思って反対にしてしまいました(笑)




ヤマメの刺身と背ごしです、刺身は3年ものくらいの大きなヤマメを使ってるのでまるでピンクサーモンの刺身みたいです、ヤマメってサケ科のサクラマスが海に下らずに川に残ったものだから身もサケに似てるんだろうね、




こちらはパパのテーブルに置かれた背ごしと刺身です、刺身が平べったいから腹身なのかな?どっちの刺身もとっても美味しかったそうだよ、




これは背ごしです、内蔵を取り除いた丸のままのヤマメを薄くぶつ切りにしたのが背ごしで、薄く切ってるから骨が全く口に残らなくて噛めば噛むほど骨から甘みが出て、とっても美味だったそうです、




ヤマメの唐揚げです、これは甘露煮より一回り大きなサイズだったけど、頭から尻尾まで骨を含めて全部食べられました、




山菜の天ぷらです、




次から次へと料理が運ばれてきて、もうこれ以上はテーブルの上には乗せられないよってくらいにいっぱいになりました、




ヤマメの切り身が入った味噌汁とヤマメご飯です、




でも味噌汁があるのになぜかヤマメの切り身が入った吸い物もありました、




ヤマメの魚卵が入ったうるかとわさび漬けです、ここは大分県では珍しい清流を利用したわさびの栽培も盛んなんだよ、でもうるかは最初から出てたのに・・・、パパは何となく得したような気分になったんだって(笑)

  


料理の品数が多かったので食事に1時間ほどかかって、りゅう君が寂しがってるだろうと思って車に戻ってみると、りゅう君は眠っていたのか?ドアを開けると同時に頭を上げて大アクビです、
今回は食べ歩きブログになっちゃったけど、ママのブログの 大分食べ歩き にもここの料理が近々載るから見てね、
ここを出発したら、りゅう君のお散歩をどこかでしないと、もう2時間以上もお散歩をしてないからね。


                       ランキングに参加しています
       ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。               
                      ↓  ↓ ↓
                                    にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
                      にほんブログ村






                   
PR
ブログ内検索
最新CM
[12/04 ka]
[12/04 NONAME]
[07/20 NONAME]
P R