忍者ブログ
3

道の駅「宍喰温泉(ししくいおんせん)」を出発したら、お宿がある徳島市を目指して国道55号をさらに先へと進みました。


道の駅「宍喰温泉」を出発してしばらくすると、国道55号は海の見えない内陸部の道路となって海部郡美波町(かいふぐん みなみちょう)へ入りました。美しい波の町と書く「美波町」って素敵なネーミングの町名ですね。




ここには徳島県海部郡美波町の国道55沿いにある道の駅「日和佐(ひわさ)」の標識も立っていたのでここに車を停めました。美波町は平成の大合併で日和佐町と由岐町が合併して誕生した町なので、道の駅の名前は旧日和佐町に由来しているようですね。




道の駅「日和佐」の全景です。ここは敷地面積が広い大きな道の駅で、左側に見えている道の駅の建物は奥までずっと続いて、一番奥に見えているちょっと高い建物までが全て道の駅の施設です。




駐車場もこんな感じでかなり広く見えますが、駐車台数は意外と少なくて普通車が60台と大型車が7台だそうです。




道の駅「日和佐」の全体案内図です。




さっそく敷地内の施設を見て廻りましたが、道の駅の建物と並ぶように建物の端っこには数店舗のテイクアウトのお店もありました。




そして横に長い道の駅の建物は、端までこの様な庇が続いているので、雨降りの日には大助かりですね。ちなみにグーグルマップで距離を測ったらこの庇部分は100mほどありました。




ここは産直館の館内ですが、外観通りに横にとても長くて、館内には所狭しと農産物やお弁当などが並べられていました。




産直館の横には観光案内所もありましたが、道の駅が営業しているのにここはなぜか定休日でお休みでした。




長い通路をさらに進むと休憩所を兼ねた足湯がありましたが、ここは入口に鍵がかかっていて、足湯のお湯も抜かれていました。たまたまこの日がお休みだったんでしょうか?




そしていちばん奥にある建物は物産館です。物産館の左には歩道橋が見えていますが、ここにはJR牟岐線(むぎせん)が通っていて、この歩道橋を渡るとJR日和佐駅があります。先ほど寄った高知県の道の駅「田野駅屋」と雰囲気が似ていますね。




物産館内はこんな感じでした。




敷地内には建物から少し離れた場所にこの様な休憩所らしきものがいくつかありましたが、これってもしかしたら「お遍路さん休憩所」なんでしょうか?



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
ブログ内検索
最新CM
[12/04 ka]
[12/04 NONAME]
[07/20 NONAME]
P R