忍者ブログ
      にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。  
                         にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ




安心院を出発したら隣の院内町へと向かいます、

resize60011.jpg院内町へ入るとすぐに、こんな看板が見えてきます、いろんな観光施設もあるけど一番上にいるかわいい生物は国の天然記念物のオオサンショウウオだよ、ここは全国でも数少ないオオサンショウウオの生息地だからね、ほかにも石橋や特産のユズもあるよ、でも今日はどこへ行くんだろうね?



resize59320.jpg『道の駅・いんない』に到着しました、院内町は石橋の里って言うだけあって、道の駅のシンボルも石橋です、何でも町内には74基もの石橋があって日本一の石橋の町なんだって、



resize60030.jpgトイレに行こうとしたら、いきなりオオサンショウウオのイラストがありました、



resize60026.jpgさっそくオオサンショウウオを見学しようとしたら、ワンコは立ち入り禁止なんだって、食べ物を扱ってるからしょうがないのかなぁ?で僕は車でお留守番して、パパとママだけがオオサンショウウオを見て、それからお昼ご飯を食べるんだって、食事の詳細はママのブログの 大分食べ歩き を見てね、



resize60016.jpg店内にはこんなポスターがありました、マチュピチュってペルーにある空中都市とかインカの失われた都市とか言われてるところだよね、ここと何か関係があるのかな?



resize24974.jpgパパとママが食事をしていたら、外ににテラス席があるのが見えたので、ママが会計の時に聞いたらテラス席はワンコ同伴が出来るんだって、ママぁ食事の前に聞いてよぉ~



resize60021.jpgお食事処の入口近くには大きな水槽があってオオサンショウウオがいます、ガラス越しに撮影したからきれいに撮れてないけど、オオサンショウウオの頭が写ってるよ、全長は1m以上もあるんだって、



resize59323.jpgパパ達のお食事が終わったらさっそくお散歩開始です、この道の駅は敷地があまり広くなくて、ワンコのお散歩場所もあまり無いから、前の道路を渡ってお散歩をします、



resize59324.jpgりゅう君とママはちょうど車が途切れた時に急いで道路を渡りました、りゅう君、駄目だよ、すぐ横には信号機も横断歩道もあるんだから、



resize59327.jpg道路を渡ったらすぐに小さな橋がありました、



resize59328.jpg橋の横から覗いたら、これがなんと石橋なんです、さすが石橋の里・院内だね、石橋が生活に溶け込んでるって感じだよね、



resize59335.jpg石橋のすぐ横には説明板がありました、荒瀬橋って言うんだね、大分県で最初の有料橋って書いてるよ、でも今は無料で渡れるからね、



resize59332.jpg石橋の上から眺めた下流の景色です、川っていうよりも深い渓谷みたいだね、



resize59336.jpg僕も石橋を渡り中だよ、すぐ上流には近代的な立派な橋が架かっていました、それに左側には展望所みたいなものがあるよ、ちょっと寄ってみようかな、



resize59339.jpg民家の間の狭い道を通って、展望所へと向かいます、途中の民家の畑には白くてきれいな花の咲いてる木(草?)がありました、とってもきれいだけど何て名前なんだろうね?



resize59343.jpg展望所に到着だよ、ここは新しい橋と古い石橋のちょうど中間地点あたりかな?



resize59347.jpgここからだと石橋がよく見えるよ、それにこの日はちょっと暑かったから日陰が嬉しいよね、



resize59352.jpg展望所からみた荒瀬橋だよ、院内町の石橋って橋脚の長い石橋が多いよね、この近くにある石橋の貴婦人って呼ばれてる鳥居橋とよく似てるよね、鳥居橋は過去の記事の ここ をクリックして見てね、



resize59353.jpg展望所から下の河原へは柵があって降りられないようになってたんだけど、パパがちょっと下へ降りてみようかって事で、通行禁止の柵の脇をすり抜けて下へ降りてみます、



resize59367.jpg河原へ降りてきました、ここは新しい橋のちょうど真下だよ、僕は脚が濡れちゃうからママから抱っこされたままだよ、



resize59365.jpg上流のほうへと歩いて行くと、川の真ん中に巨大な岩が見えてきました、ものすごく大きな岩だけど、川が増水した時に上流から流れてきたのかな?



resize59360.jpgそして近くには滝もありました、こんなところに滝があるなんてどこにも書いて無かったよ、ものすごい勢いで水が流れ落ちてたけど、何て名前の滝なんだろうね?



resize59369.jpgじゃあ、そろそろ戻らないとまだまだ先は長いからね、



resize59372.jpg途中まで戻ったらもう脚も濡れないからまた歩きです、こんな草の茂った河原は、もうちょっと暖かくなったらマムシなんかも出てくるから、これからの季節は気をつけないとね、



resize59376.jpg降りた時と同じように立入禁止の柵の脇をすり抜けて、展望所へ戻ります、



resize59379.jpgこの展望所、よく見たら下のタイルが石橋の模様になってるんだね、



resize59382.jpg道の駅・いんない が見えるところまで戻ってきました、今度はちゃんと横断歩道を渡らなくっちゃね、



resize59885.jpgパパ達はここを出発したら、さっきお食事処で見た 『なんだか少しマチュピチュな気分』 のポスターが気になって西椎屋地区へと向かいます、



                  ランキングに参加しています
       ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。               
                        ↓  ↓ ↓
                                                          にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     
                       にほんブログ村






PR
Comment
1
こちらにもありますが…。
石橋はあらためてみると、雄大ですね。
滝は誰も気づいてないのか?…こちらだったら観光名所に
すぐになるのになぁ〜(笑)
ランチ、おしかったねぇ〜、りゅうくん。
何かいただけたかも?…だったのにぃ(笑)
急に暑くなってきましたねぇ〜。
春を通り越す季節は嫌だねぇ、りゅうくん。

RE.1
こんにちは、びびさん
ネットで県別の石橋数を調べたら、明治以前に造られたものは熊本県が日本一多く、通潤橋や霊台橋などの有名な石橋が多いですが、
明治以降に作られた石橋を含めると、大分県が日本一の数だそうです、でも有名な石橋ってあまり聞きませんね(笑)
この滝は行くまでがちょっと大変でした、この日は暖かかったからマムシが日向ぼっこしてないかとっても不安でしたよ(笑)、夏には行きたくないですね、

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R